wildcatsの日記

赤羽在住でIT関係の会社の社長やってます。

2006-12-01から1ヶ月間の記事一覧

プロジェクト・シルフィード

私が学生時代に学校にも行かずに大はまりしていたSilpheedが XBox360でスクウェア・エニックスと組んで次期のバージョンを発売しているとは想像もつかなかった。 ゲームアーツ製作だとシューティング部分は間違いなく期待できますね〜 Wiiを買おうかと考えて…

ダメ会社とは麻薬のようなものかもしれない。

etc

とか思うようになった。

バカ専用フレームワーク

すげーいろいろ書きたい。でもここでボロクソに書くとシャレにならなくなるから他所で書くかも。

会社のドメインをとった。

etc

設立が12/20だったので会社のドメインをVALUE DOMAINで取得しておいた。 しばらくはメールくらいしか使わないだろうな。

Tomcatがcoreダンプを吐いて死んだ。

etc

自分は担当していないのですがcoreを吐いて死んだようだ。 自分の今までの経験には無いなぁ。君子危うきに近づかずっと。

大きな画面

ちょっと前にオレが書いた話と同じようなエントリがFowlerの日記にあった。 なぜこれが重要なのだろうか?小さな画面を使っていると、一度に多くのことを見ることができない。別のものを見るには、そのウィンドウを前面にもってこなければならない。

nekopちゃんの日記にツッコミを入れようとしたんだけど

etc

なんかコメントが反映されないな。 まぁたいした話じゃないので良いんだけど。

LLとJavaの比較について

なんか後で書く。 追記:なんか読んでいてアレだね。 「短い行で書ければクールだから」とか「オレはもっと短く書けるぞ」とかって本質をはずしていると思うんだよな。 じゃあC言語でポインタ演算をバリバリ使って行数を減らせばクールなのかと。 だから大し…

mixiのアジャイルソフトウェア開発の某トピが香ばしい件

etc

そろそろ疲れてきたよ。誰かフォローアップを頼む。

WEB+DB Press Vol.36

届きました。いつもいつもありがとうございます。> 技術評論社様 たった一度しか記事を書いていないのに毎号送付してもらうのには非常に恐縮しています。

著作権侵害の幇助について

etc

幇助とは意思があるかないかが判断の決め手なのか?

いろいろと腹立たしいことはあるけれど

etc

カーネギーの本を読んだら怒れなくなりますね。 うーむ。

ノロウイルスかな?

etc

お腹の調子が悪くて今日は朝からトイレに閉じこもっています。 午後からお客さんとの打ち合わせがあるので休めないです。

コード変更量

etc

このエントリに関して

カーネギーは濃いです。

etc

元同僚が濃いって言ってましたけど濃いですね。 今朝の通勤電車で「人を動かす」を読んだのですが 精神異常者の全体の半分の人は脳に異常が無くて その脳に異常はないけれど精神異常のとある女性を視た医師の話を読んだ時に 少し衝撃を受けてしまいました。 …

来年の1月4日から銀行での1回の現金振込みは10万円以下に制限されるらしい

etc

新聞で読んで知った。 なんでもマネーロンダリング向けの対応の法律の影響らしいのだけど はっきり言って馬鹿げているね。

インタフェイスの事後条件と多様性について

オブジェクト指向入門第二版発売を記念してちょっと書いておく。

書籍購入

池袋ジュンク堂書店にて幸せ成功力を日増しに高めるEQノート作者: 野口嘉則出版社/メーカー: 日本実業出版社発売日: 2006/01/26メディア: 単行本購入: 11人 クリック: 61回この商品を含むブログ (33件) を見るハンディーカーネギー・ベスト (3冊セット)作者…

目的・手段と時間軸の関係

etc

たとえば今週末に箱根の温泉に入りにいくことを考えてみる。

オブジェクト指向入門 第2版 原則・コンセプト

第2版は、第1版の約3倍、1900ページ以上のボリュームで、「原則・コンセプ ト」と「方法論・実践」の2分冊(1分冊約960ページ)になりました。1900ページかぁ。。。。。(^^;;;;;

商号

etc

「Pragmatic Engine」にしました。

コトラー

etc

やっぱりマーケティングを勉強するにはコトラーの本が良いんですかね。

ディスプレイは17インチ以上が良いな。

etc

ドキュメントを作っていて整合性を保つためにalt+tabキーを連発するのは生産的じゃないよな。 解像度が1280 × 1024に上げられないディスプレイで生産性を求められるのは困る。 実は昔からノートPCが苦手だったりします。

オレンジニュースからのリンク

etc

リンクを貼っていただくのはありがたいのですがこのタイトルだと趣旨が異なって捉えられる気がします。 あくまで「業務系のクラス」ということが重要です。

商号を何にするか?

etc

実は何も考えていなかったので社長と夕べ話をした。

ブックマークに反応

2006年12月06日 ELLEGARDEN java, program ていうかゴミのような空クラスが大量に生成されているのはダサいよね。そうそう。Interfaceの抽出がどうこうよりも過去に見かけたことがあるのですが 更に空クラスを継承してたりするのはもっとゴミですかね。

LLC設立の登記

etc

司法書士の方と渋谷の事務所で打ち合わせ。 後でLLCを設立したい方向けの情報をここに書きたいと思う。

はぶさんからのTバックについて

etc

Tバックありがとうございます。

慈眼視衆生

etc

今日、お寺に貼られていたポスターで見かけた言葉。 「観音様は慈しみの眼で皆様を視ているから、私達も慈しみの眼で他の人のことを視ましょう。」 とそのポスターには書かれていた。

業務系のクラスでインタフェイスの実装クラス名に「インタフェイス名+Impl」って名前をつけるのはダサいよね。

実装に特性があるからインタフェイスと実装を分離するわけで*1 インタフェイスに対して実装が1クラスになる場合にはインタフェイスと実装を分離する必要が無いとボクは思うね。 *1:例外としてはDynamic Proxyを用いたいから分離するケースはあると思う