wildcatsの日記

赤羽在住でIT関係の会社の社長やってます。

2005-07-01から1ヶ月間の記事一覧

お詫び

etc

昨日のエントリで、実行効率の良いアルゴリズムが思いつく云々書いてますが これは明らかにリファクタリングの誤用です 謹んでお詫びします

私が思うリファクタリングとリストラクチャリングの違い

id:makotanさんからmixiの日記でコメントをいただいて 思ったことをはてなに書いてみる。 最近リファクタリングは設計を進化させるだとかをよく聞くが 私はリファクタリングはソフトウェアの体質改善であり publicなメソッドのインタフェースを変えてしまう…

Re:publishとpublic

トラックバックありがとうございます。 そろそろ寝るので一点だけ。 # たぶん私の書き方が悪かったのだと思います。すいません。 ただ、複数の責務を持つpublishedなメソッドって別に構わないと思うので(サービスだ)そこは違和感を覚えた。ここなんですけ…

私がリファクタリングをプロジェクトで採用している理由

一発で誰が見てもすばらしく、パフォーマンスに優れた良いコードが書けないのが理由です。 後で実行効率の良いアルゴリズムが思いついたりしません?

他にも

TKYさんとMSNメッセンジャーで話をしていて思いついたんすけど commonsに無いような同じようなコードを上のエントリ以外にも 結構書く機会があるから抽象化して使いやすくしてパッケージにしてみようかと思った。原稿が落ち着いたら作ってみるかな。

同じようなコード

いつもjava.lang.reflectを使うときに検査例外をラッピングするコードを書いていたので そろそろクラスでも作るかと思ってクラスを作ってたんすけど 今日、気がついたのですがcommonsのbeanutilsを使えばいいじゃんって思った。オープンソースが禁止のプロジ…

おもちゃ王国に行ってきました。

etc

軽井沢のおもちゃ王国に家族で一度行ったことがあって 息子が「おもちゃおうこくにいきたいの」と言い出して聞かなかったので 3連休ということもあって、今日行ってきた。 軽井沢はアウトドアなんすけど東京ドームはインドアなんすね。 あと3時間の入場制限…

岡村靖幸容疑者を逮捕=ミュージシャン、覚せい剤使用で〓警視庁

etc

(via 23時50分) 禿げしくショックだ。

オブジェクト指向の再定義

(via たかはしさんの日記) 連休中に読むことにする。

Queenのリンク集

(via QueenのDon't Stop Me Nowのみについて語るスレ) メモメモ。

オブジェクト指向入門読書会第二回

今月か来月にやります。

Eclipse3.1でprofilerプラグインが動作しない。

かなりショック。 とりあえずEclipse3.0.2とEclipse3.1を併用で使うことにした。

Eclipse3.1日本語化

職場のマシンのEclipseを日本語化させていただきました。 有難うございます。

だめコード

ちょっと前にこういうエントリをかいたんすけど 思いっきりだめコードですね。。。orz というかこんなゴミクラス作っても全く意味ないし。 だめコードwikiに載せたいくらい。 あとドメインクラスのgetterを無条件でつけるのは禁止だな。

なんか疲れた。

etc

ホント体力ないな〓

Mavenのjava:compileゴールでjikesを使ってビルドをする方法

・Maven-1.0.2 ・jikes-1.22jikesを用いてコンパイルを行う際にはrt.jarへCLASSPATHを通す必要があるが set CLASSPATH= [jikesへのパス] maven clean java:compileとしてもMavenのjava:compileゴールでCLASSPATHが上書きされているようで [javac] *** Semant…

日経システム構築2005年7月号「検証:PostgreSQL 8.0の性能」

DB

今日の打ち合わせで出ていたのはこの話かな? 内容は見てないのでわかんないんですけど(^^;;;

独り言

etc

アーキテクトって大変な仕事ですよね。 人に自分の意見を理解してもらわないと駄目でしょうから。

変更可能性

昨日書いた変更可能性の話でnekopさんからリアルツッコミあり。 「どの部分に変更が入りやすいかって経験やと思う」 う〓ん。もうちょっと頭の中がまとまったらなんか書くことにする。

アホなエントリを書いた。

昨日のエントリのYAGNI云々は本当にアホなことを書いたと職場で思いました。 というのはYAGNIってシンプルな実装を目指すであって 単純な実装のことを指しているわけではないように感じたからですね。 例えばボクはif文のネストで分岐を表現しているコードを…

Refactoring to Patterns (Addison-Wesley Signature Series)の邦訳が出るらしい。

これは買いだな。

開発手法 IST

(via textfile.org) 試験担当者じゃなくてお客さんとやればいいんじゃないかな? あとGUIにしか対応してないのはどうなんだろう。

Google Maps API

etc

(via otsukaさんの日記) メモメモ。

カカク・コム

ボクもみました。<ガイアの夜明け モロにデスマーチの匂いがした特集でしたね(w ちなみにサーバマシンの調達の話があって おとといにカカク・コムで検索していたんですが そしたら「不正なシステムコードを認識しました」ってエラー画面が。 そもそも不正…

独り言

少し前からだけど「YAGNIと変更可能性を考慮したソフトウェア開発」のバランスについて だんだんと境界がわからなくなってきた。。。。 そもそも開発段階で「変更が入りやすい箇所」の判断はどうするのか。 お客さんが「ここは将来変わりそうだよ?」という…

第4回 フィーチャの実現法とサブジェクト指向パラダイム

(via ひがさんの日記) これも後で読んでおこう。

Separation of Hotspot

(via nekopさんの日記) 寝起きで頭がボーっとしているがメモ。

起きたら16時

etc

どういうことだヽ(;´Д`)ノ というか体の調子がどっかおかしいのかも。

プロキシ・サーバでTomcatのパフォーマンスを高速化する

OSS

(via TKYさんの日記) メモ。

svn:keywords

etc

ちょっとタイムリーなんでメモ。