wildcatsの日記

赤羽在住でIT関係の会社の社長やってます。

2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧

OSS導入に関するコスト

Saisseさんの日記から。 TestCodeを書くために十分なKnowHowがなかったり、チームに対して十分な教育ができなかったり、不要なコードを大量に書いてしまったり、TestCodeを書くことにより開発環境が複雑化してコントロールできなかったり...主題とはちょ…

入谷に移転

忌まわしい工事の騒音が原因で八丁堀を去って入谷に作業場所を引っ越しました。 今回のところは貸し倉庫兼レンタルオフィスみたいなところじゃなくて インキュベーションを専門でやらている会社らしく共用スペースに「週間ダイヤモンド」やらが置いてあった…

Continuumコミュ

そういえばこんなのやってました。みんなでContinuumを盛り上げましょう!(^^;

DBDesignerUtil-0.3

FKとかAutoIncとかDefaultValueとかも出力するように対応しておいた。 とりあえず現プロジェクトではこれで十分なので対応は完了にしとく。

思い出した。

etc

そういえばWEB+DB Pressの原稿を「某不正アクセスたん」(wに見せたときに その記事では「だめこん」を使っていたのですが 「Maven使ってるのになんでContinuumを使わんの?」って聞かれて 自分が携わっていた某アレゲ*1なプロジェクトでContinuumを使い始…

Continuum

CI

最近あちこちで目にするんだけど、どこかで紹介とかされてましたっけ? 追記:自動的にリンクが貼られるということは「はてなのキーワード」にもなってるのね。。。。。。

当たり前

「決められた期日までに決められた対応をしていただかないと決められた期日にシステムをカットオーバーできません」

花粉?

etc

なんか目が痒くて鼻水が止まりません。 毎年この時期は大丈夫だったのですが何かの花粉が駄目になっちゃったのだろうか。 ちなみにこの時期の花粉って言うと何だろう?

ビジョン == null

etc

勘弁してくだせぇ。お代官様(;´Д`)

作業場所移転

今の作業場所は横で工事をしているので騒音が気になります。 よって他所(入谷)を借りることになり八丁堀から移転することになりそうです。 今日の帰りに入谷へ行ってきましたが下町で良い町ですね。

DBDesignerUtil-0.2

id:shmorimo001さんのコメントを受けて、Comments欄にカラムの和名を入れておくとカラムの和名を出力するようにバージョンを上げました。 あとはFKとかが定義書に自動的に書かれると幸せですかね?

ちょっと試してみる。

etc

YouTube でタグによる RSS フィードを取得するには

etc

これ出来ないかと思ってHTMLをパースしてRSS配信しようかと考えていた罠。

日本ダービー

◎ アドマイヤメイン ○ メイショウサムソン ▲ トーホウアラン △ アドマイヤムーン × ヴィクトリーラン 馬連 2-6/5-6/6-10/6-11/2-5

結論を下すのは後で結構

と思うけど現段階の方向性を「状況を見て判断する」っつーのはいかがなものかと。 「ビジョン」があるならばそのビジョンと照らし合わせて選択肢を選択できるわけで よく言えば「柔軟性がある」だけど悪く言えば「ビジョンがない」と思われても しょうがない…

こ・・・これは!

おいおい。20万円超えてるよ(;´Д`)

DBDesignerXMLの文字コード

OSS

id:shmorimo001さんからの質問を受けて ソースコードをダウンロードして調べてみましたが 中でこんなことをしているみたいです。 EERModel.pas 'Comments="'+DMMain.EncodeText4XML(ModelComments)+'" 'MainDM.pas function TDMMain.EncodeText4XML(s: strin…

つーか

DynamicJavaParserで無限ループするようなコードを書かれちゃうとアレですなぁ。 そろそろサービスを止めようかと考えています(^^;

今日のJavaDynamicParser

package jp.mydns.wildcats.dynamicjavaparser;public class CalculationImpl implements Calculation { /** * 範囲とゲタを与えて、それなりにテケトーな値を返します。 * * @param a 乱数の範囲(最大値)を決める整数値 * @param b 返り値にはかせるゲタ…

バックスクリーン3連発

etc

何度見ても素晴らしい!!!

ピープルウェア

ピープルウエア 第2版 ? ヤル気こそプロジェクト成功の鍵作者: トム・デマルコ,ティモシー・リスター,松原友夫,山浦恒央出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2001/11/26メディア: 単行本購入: 26人 クリック: 339回この商品を含むブログ (189件) を見る購入

デスマーチ 第2版

読了。 一番納得したのはプロジェクトのスケジュールが遅延した問題を解決するためのメンタルモデル A) 人を追加する。(ブルックスの「人月の神話」で否定される。) B) 支払い対象にならない残業時間は無限に使える。 C) 人を半分に減らす。(ダーウィン説…

何がコア・コンピタンスなのでしょうか?

細かいことにこだわって「あーでもないこーでもない」 一番重要なのは決められた期限までに必要最小限の機能をリリースすることでしょうに。 80対20の法則(パレート)を知らんのですか! ある日「これは絶対に必要な機能だ!」と言っておいて 後で引っ込める…

プロジェクトの仕切り直し

提案して受け入れてもらえたようなので良かったと思う。

今日のDynamicJavaParser

package jp.mydns.wildcats.dynamicjavaparser;public class CalculationImpl implements Calculation { public int add(int a, int b) { ((int) java.lang.Math.random() * a) + b; }}残念!return文が抜けていたりする。 あとこのコードだとjava.lang.Math…

DRY

etc

(via artonさんの日記) だからDRYの為に違う要求の部分的な一致をsuper classに抜き出すのはおかしいように思えます。この部分についてはおおむね同意できます。 同一クラス内の重複コードをprivateメソッドに切り出し他のクラスでも同じコードがあるからと…

想定外

想定外の良いフィードバックが届きました。

息子が高熱

etc

どうやら39.6度まで熱が上がったようだ。 以前に熱ケイレンを起こしたことがあるので要注意。

システム・ダイナミクス

「デスマーチ」で出てきたんですけど、これは良いですね。 なぜなら全体的なシステムを表すことでアクションに対する影響を洗い出すことができますから 上層部とかエンドユーザ相手に明示して説明しやすいように思った。 「最強組織の法則」でも出てきてたけ…

DynamicJavaParser

nekopちゃんの『嫌がらせ』(w以外に何の反応もなかったんで mixiにソースを晒してみる。