wildcatsの日記

赤羽在住でIT関係の会社の社長やってます。

2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

問題の本質を取り違えると問題解決できない

単純な話だとは思うけど問題の本質を取り違えてしまう人がいますね。 問題解決者が目先の問題に捕らわれてしまっていると どうしようもないのかもしれません。

Re:内容を疑うことの限界

だからといって、疑いさえすればいいというわけではない。個人的には「なぜ、そうしなければならないのか?」を エンドユーザへ問うことがとても重要だと感じます。 そこで理由を聞いてもっと良い解決策が提示できればベストですね。 元のエントリを読んでい…

VBの良いところ

VB

インターフェイスを実装した際に 実装メソッドのアクセス修飾子がprivateなのは 素直に良いところだと思う。

VBのIDE

VB

勝手にメソッド名の大文字・小文字を置き換えないでくれ。。。。 そのメソッド名の大文字・小文字を元にテーブル項目へ置き換えてたから 一度直して動かすと動くけど一度IDEを閉じてもう一度開くと 動かないなんてテストケースが発生したよ。。。。。。orz …

http://arton.no-ip.info/diary/20060223.html#c03

artonさんの日記のコメント欄より個人的にはJ2EEパターンをSunが提示して、お墨付きを与えたことによる功罪のような気がしている。以前のとあるプロジェクトではJ2EEパターンで設計・実装することが目的になっていて 何の為にそのパターンを用いるかの理由が…

Web+DB Press Vol.31

届きました。いつもありがとうございます。 > 技術評論社様 まだ中をきっちりと読んでいませんが 今号の特別企画「コミュニケーション講座」はとてもタイムリーで 個人的にとても感謝しております。早速現場に持って行きました。

あのメールの出何処

etc

現場でメンバと話していて思ったんですけど 自民党の若手議員で小泉さんや武部さんを恨んでいる人達が でっち上げたような気がしますね。A) 事実であった場合 → 小泉さんや武部さんは引責辞任で党内の自分達の地位が向上 B) 事実でない場合 → 民主党にダメー…

北斗の拳 第一話

なつかし

最強組織の法則―新時代のチームワークとは何か

最強組織の法則―新時代のチームワークとは何か作者: ピーター・M.センゲ,Peter M. Senge,守部信之出版社/メーカー: 徳間書店発売日: 1995/06/01メディア: 単行本購入: 15人 クリック: 136回この商品を含むブログ (74件) を見る今度はこの本を買うことにする。

TrackIt

(via Heretic Programmer) この情報はBTSでちょっと困っていたのでマジでありがたかった。 ウチのプロジェクトで使ってみます。

今日のワインバーグ

全てのバッターにはホームランを打てと命じ、 全てのピッチャーにはすべてのバッターを全て三振にしとめろと命じれば ニューヨーク・ヤンキースの監督に監督が務まる、と思うのと同然である。電車の中でほくそえんでしまいました。 この業界にはトレードオフ…

mixi

etc

画像をログインしなくても見れるって言う仕様は いつかは改善するんでしょうか。

父親

etc

今から10年前の話。 うちの父親が亡くなったときも突然だった。 亡くなる前日には祖母が一緒にスズキを食べたといっていた。 死に目には誰も会えなかったけど 苦しまずに亡くなったことが唯一の救いでした。亡くなった直後に私は現実が全く理解できなかった…

TBスパム

etc

来てたので削除した。

Javaでmixin

昨年中に一応できてた。 一部に少しダサい制約があるけど次のJavaのプロジェクトで使うことにする。 DIコンテナに取り込めたりすると個人的には幸せな気分になりそう。

今日のワインバーグ

確かにプログラムに適用性と効率性を共に求めるのは不可能ですね。 よっぽどまずいプログラミングをしているのなら別ですけど。ちなみに「ファラオの墓」とか「ヘラクレスの難行苦行」という表現に激しくワラタ! いや、笑っちゃいけない話なんでしょうけど。

本棚.org

etc

自分も作成した。 あまり本を読んでないのがバレますね :-)

Null

VB

StringにNullを格納できないんですね。。。。 システムのあちこちに if userName is Null then userName = "" end ifというコードが散らばるのは望ましくないので StringNullWrapperというクラスを作って対応しました。 # 本当は項目ごとに適切に型付けをし…

VBでリフレクション

VB

TLIApplicationでできるんですね。初めて知りました。 とりあえずレコードセットからDTOに詰め替えるところで採用してみます。

プログラミングの心理学

柏のビックカメラで見つけました。 作者がワインバーグなので衝動買いをしてしまいました。

wildcats.addAge()

etc

四捨五入して30歳です。 来年は別の言い訳(たぶん1桁目を9捨0入)を考えます。