wildcatsの日記

赤羽在住でIT関係の会社の社長やってます。

素人とはやけに失礼だな。

長いだけで中身はあまりなく詳細までは読む気がしないのでポイントだけ。


それはシステムそのものの価格だけの話ではなく期待する効果(売上の増加やコストの削減)も含めた損得が受注側と発注側の責任として重くのしかかるのです。
まあ最悪の場合は全部SIerの責任になってSIerの責任者が自殺したりします。
普通のシステム開発ってRFPとかSLAを作ってそれを踏まえた契約書を双方で交わしてから開発するんじゃないの?
全部SIerの責任になって自殺するってのはお気の毒な話だとは思うけど
きっちり取り決めできてない担当者のレベルが低かっただけか
客が腹黒くて後になって取り決め外のことを押し付けてきてるかだろ?
論点が違うね。
プロジェクトが失敗して最終的にSIerに違約金を払わせようが担当者が自殺しようが
客サイドからみると経営施策がITに反映できなかったという問題は解決しません。
よってプロジェクトを失敗することにより企業としてどうにかなるようなレベルのシステムをSIerへ丸投げは
まともなマネジメントが出来ている会社なら有り得ないと考えます。

発注側の担当者も最悪の場合はSIerに責任転嫁できるとは言え、立場的になるべくリスクを減らしたくなるので自然と実績のあるSIerを選んでしまいます。
ボクはユーザ企業側のコンペや提案側のコンペも経験があるのだけど
こんな単純な図式だけで発注先を決める仕事は経験にないな。
予算的な話、体制的な話、スケジュール的な話・・などなど。普通はベンダー選定するよね。
もしかするとあなたにはベンダー選定もせずにSIerに丸投げ発注するレベルのお仕事経験しかないのかもね?www