wildcatsの日記

赤羽在住でIT関係の会社の社長やってます。

2006-08-01から1ヶ月間の記事一覧

やっぱり

etc

この辺をマネジメントの視点で書こうかと思ってたけど やっぱり指揮系統を叩くコメントが出始めたな。 確かに読んでいて違和感を感じるのはこの部分。

etc

「外注さん」ってそんなに反応するような言葉ですかね。 確かにとある企業にお世話になっていたときは「外注さんと言う言葉は禁止」とかって「お触れ」が出回ってましたけど、自分は全く気にならないタイプなんですけどね。 追記:キーワード追加をした人が…

外注で携わる技術者としての言い分

上の続き。 今度は技術者としての視点で考えてみる。 私は若い時にあちこちのプロジェクトを流浪することになったのですが その際にはその仕事を行うときに常に目的があったように思います。 目的とは「自分が持っていない知識を身に付ける」です。 例えばと…

外注企業の言い分

swatさんの日記で「外注さんに知っておいてほしいこと」というエントリを読んで 思ったことがありました。 例としてウチの会社でボクと同じ部長職の人の話を書くけど 彼は現在の私と違って「お客様のためになることをなんでもする人」でして ウチの会社の立…

ステークホルダーの意識合わせ

マネジメントの仕事だよな。

新車

etc

トヨタのRAV4にした。

知り合いのPMからメール

etc

元はあるソフトハウスの課長だった人で2年くらい一緒に仕事をしていた人がいて ソフトハウスを辞めてコンサルの会社に入られた方から久しぶりにメールが来た。 コンサルの会社と言ってもプロジェクトマネジメントのコンサルみたいな仕事で 今は某SIerのプロ…

Tomcatにおいてサーバ名でフィルタをかけたい場合のValve

あまり用途は無いと思うけど Tomcatで提供されているValveには見当たらなかったので作ってみた。 依存ライブラリ:catalina.jarとcatalina-optional.jarとservlet-api.jar 動作環境:Tomcat5.5.16 package jp.mydns.wildcats.tomcat.valve;import java.io.IOEx…

「Googleで調べれば5分もせずに解決する」のに周りに聞く人

Tomcatでアクセスログを出力するための設定を聞かれたので 「自分で調べてください」とメールしたのですが、そしたら別の人に聞いた模様。なんで自分で調べねーんだよ。 こんな話は5分もせずに調べられるだろうに。

企業理念

etc

何かしらぬまにこっそりと追加されていた...orz 内容を見てもアレだなぁ。事業部レベルの話でしょうか? 「どんどん悪化しているので、そろそろ誰か止めてくれ」 ってメールを社長の側近にわざと間違いメールの振りして送りつけておいた。 僕って本当に性格…

Pマーク研修

etc

土曜日にやると言うから激しく抵抗(笑) とりあえず「オレを出すと講師に対して嫌な質問をガンガンして周りが困ると思う」 と言う半分脅迫めいたメールを送っといた。

自宅待機

なんか軟禁生活を送ってるみたいだよな。

長野知事選

etc

田中さん負けたっぽいですねぇ。

☆二つってとこだな。

etc

T-BOLANの国歌独唱

etc

何度聞いても、これはひどい。 http://youtubech.com/test/read.cgi%3Fdl%3DodlsbUQoQSM%26ext%3D.flv

「アジャイル 募集」でぐぐると。

マイクロソフトが見つかりますねぇ。ふーむ。

KPTに抽象的なことを書かない。

!!Keep ・新しい知識を取得、理解する為の意識、姿勢なんだこりゃ。 「プロジェクトを振り返るわけだからもっと具体的に汁!」 というメールを書こうかと思ったけど その前にプロジェクトを開始する前に目標をきっちりさせないとダメなんだろうな。 とりあえ…

日本製紙「TOB阻む」 王子に対抗、北越株大量取得

etc

数日前から新聞などで注目していたのだが、全面対決な展開になりそうですね。 業界再編を主導するのは王子製紙か日本製紙か?

フローチャート?

昔はフローチャートを書くための定規を会社から支給されたもんだな。 そのうちワープロ*1で書くようになったんで使わなくなったけどさ。 そういえば定規はどこにいったかな? *1:オレはエフツー系の会社だったんで青い画面のOASYSだった

マネジメント - 基本と原則 [エッセンシャル版]

マネジメント[エッセンシャル版] - 基本と原則作者: ピーター・F・ドラッカー,上田惇生出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2001/12/14メディア: 単行本購入: 210人 クリック: 8,094回この商品を含むブログ (433件) を見る購入した。ドラッカー本は2冊…

体系的に理解する。

etc

同僚がシステムアナリストの資格を取るって話をしていて オレは学校のお勉強が苦手だったことがあるので 体系的に理解する部分が苦手だと感じる今日この頃。

ちょwwww

Wikipediaを見て噴いた!

「社員がワクワクして仕事をする仕組み」

これは高い!

「オブジェクト指向入門」

池袋のジュンク堂に先々週に2冊程あったと言う情報があり。 買ってない人は急げ!

ビジョナリー・カンパニー2

読了。素晴らしい本だと思った。 座右の書にして何度も読み直すと思う。 最後の章*1で「ビジョナリー・カンパニー」とこの本との概念を対比させている章も良いですね。 というか全ての仕事をする人は読んだほうが良いと思う。 管理職は嫁! 次は「ブルー・オ…