wildcatsの日記

赤羽在住でIT関係の会社の社長やってます。

議事録


このごろ仕事で議事録係になっているのですが、確かに議事録を
送って、レスポンスを反映させてまた送って・・・という作業はとっても
うんざりします。

また、大規模になるとよくあるのが、下っ端に議事録を書かせて、
それをプロジェクトマネージャがチェックし、修正依頼をかけて、
O.Kになったら顧客に送って・・・ってな具合にワンクッションも
ツークッションも入ったりして。
なんだかとても非生産的だなと思います。

議事録を作ってリーダーに送ってチェックしてもらってからOKをもらい
次には参加者に送付してフィードバック期限を設けて
期限が過ぎたら公開ってタスクは非生産的なタスクですよね。
同意します。

また、後から思い返して議事録を起こすと、
「その時は結論が出た気がしたけどよく考えたら
 うやむやなまま終わったなぁ」
というような事柄があったりして、結局その内容については
触れなかったり玉虫色の文面にしたりしてしまうのですが、
そのような事もその場で解消できると思います。
大人数で議論しているときに多いのですが、目的を明確にしたとしても議論がその人の思いを語っているのか、それとも決定事項なのかはいつも判断に迷うことが多いです。
よく議事録を書くときに決定事項と質疑応答をまとめてから書けと言われますが
そういう会議をする場合には議論がどの方向で落ち着いたかを
会議の主催者が発言者に確認をせずに議事録作成者に任せる
風潮って何とかなら無いものでしょうか。。。。