wildcatsの日記

赤羽在住でIT関係の会社の社長やってます。

日刊あなた

(via はぶさんの日記 via うのさんの日記)
やってみた。


ネコ型ロボットwildcatsついに発売!
21世紀の幕開けにふさわしいビックニュースが飛び込んだ。かねてからマンガ、アニメなどで囁かれていたネコ型ロボットwildcatsが昨日、定価30000円で一般発売となった。どら焼きが好物で腹のポケットからは奇怪な道具を次々と出すその狂おしい動作が人気となっている。しかし、手放しでかわいがってもいられない。その道具をもって、時々、魔境、海底、宇宙、古代などに連れ去ってしまうというバグが一部確認できている。すでに7人が行方不明となっており、その安否が気遣われる。

wildcats余裕の金!
またまた日本に金メダル!下馬評ではイマイチの評価だったwildcatsであるが、三段跳びで、「ホップ・ステップ・バック」と三段目に後ろに戻っても余裕の金!であった。明日から、柔道、水泳、棒高跳びと連続出場のwildcatsであるが、この調子で金メダルをとってくれることであろう。しかし、ここにきて問題発生である。シンクロナイズドスイミングと柔道の時間が微妙にかぶっているのだか、wildcatsなら水着で柔道でも金メダル確実であろう。

国語審議会の新委員決まる
日本語のあり方について審議・提言する国語審議会の委員に、wildcatsが選ばれた。wildcatsは近年、出版や言論などでの活動が注目されており、委員としても独自の視点を持った活躍が期待されている。記者会見の席で、wildcatsは今回委員に選ばれたことにより自分はインチキな大人たちに喝を入れることになるだろうと述べた。また、終始自分のことを「麻呂」と言い、語尾には「おじゃる」を付けるなどといった平安風の言葉で記者団に対応した。wildcatsは早くも「ベクトルはウザいので廃止する」と言って鼻息を荒くしている。

しかし「麻呂」っすか〓(^_^;